未来の理想的な移動社会の基盤構築を支援する株式会社MaaS Tech Japan (以下「MTJ」)は、2025年7月24日(木)、2025年7月25日(金)にUDXアキバ・スクエアで10:00~17:00に株式会社JTBコミュニケーションデザイン、健康まちづくり実行委員会が主催するイベント「まちづくりデザインWEEK」に出展いたします。
まちづくりデザインWEEKには以下のような開催概要が掲げられています。
持続可能な住みやすいまちづくりを目指して
これからの持続可能で住みやすいまちづくりには、GX(グリーントランスフォーメーション)とDXの両面が必要不可欠です。これまで取り上げてきた都市OSやデジタルツインなどの都市DX、自治体業務効率化のDXソリューションに加え、脱炭素化・カーボンニュートラルの実現を目指す「まちづくりGX」にもフォーカスし、生物多様性を考えた緑地計画やエネルギー効率化、また地域住民のWell-being向上に貢献する技術・サービスを取り上げます。さらに、「地域交通」の維持・改善は喫緊の課題であり、ライドシェアの規制緩和や、MaaS、小型モビリティの開発など新規参入が続きます。新しい移動体験、移動の先にあるひととの出会い、コミュニティづくりも考えながら当展示会で新しい価値提供をしてまいります。
まちづくりデザインWEEKは、ひとがいきいきと暮らす社会の実現を目指す健康まちづくりをあわせて3つの構成展で開催します。まちづくりの課題解決には業種を超えた事業共創、新しいビジネスモデルの構築が急務です。地域住民に寄り添う新しいまちづくりのあり方を提示し、産官学民連携によるイノベーション創出の場として、業界の発展に貢献してまいります。
当社は、「地域交通MaaS」の分野で出展を行い各プロダクトのデモ・ご紹介や現地でのご相談などお受けいたしますので、是非お気軽にご来場ください。
来場登録
まちづくりデザインWEEKへご来場をご希望の方は、以下ページから行ってください。
開催概要
名称 | まちづくりデザインWEEK |
開催日 | 2025年7月24日(木)、25日(金) 10:00-17:00 |
会場 | UDXアキバ・スクエア, ギャラリーNEXT-1 |
主催 | 株式会社JTBコミュニケーションデザイン、健康まちづくり実行委員会 |
後援 | 厚生労働省、国土交通省、スポーツ庁、大阪スマートシティパートナーズフォーラム、一般社団法人スマートシティ社会実装コンソーシアム、公益社団法人日本交通計画協会、一般社団法人日本UAS 産業振興協議会(JUIDA) |
特別協力 | 一般社団法人スマートシティ・インスティテュート、一般社団法人安寧社会共創イニシアチブ(AnCo)、朝日新聞社 |
協力 | 国土交通省「交通空白」解消・官民連携プラットフォーム |
MaaS Tech Japanは今後も移動に関わるあらゆるステークホルダーと密に連携しながら、プロダクトの開発や展開、人材育成事業などの積極推進を通じ、持続可能で誰もが当たり前に移動できる地域交通社会の実現を目指してまいります。
【本件に関する問合せ先】
株式会社MaaS Tech Japan:
広報担当(堤、加納) 03-6447-5549 / pr@maas.co.jp
HP:https://www.maas.co.jp/